 |
 |
 |
準備した英語で書かれた名刺と折り紙をチェック。 だれに上げようかな?! |
|
1.jpg) |
 |
 |
1.jpg) |
1.jpg) |
 |
席を一つづつ空けて待っていたシンガポールのスカウトの間に着席。 スカウトたちが着ていた民族衣装は、とてもきれいでかわいかったな。 両方とも、最初はちょっときんちょうしていましたが、バイキング形式の食事が始まると、相手に料理を取ってあげたりするスカウトもいました。 |
 |
|
 |
 |
1.jpg) |
1.jpg) |
 |
 |
 |
 |
シンガポールのスカウトからは民族舞よう、ドリル、マッジクなどが紹介されました。 |
 |
|
日本のスカウトからは、空手のデモストレーションと歌です。
出番が急に決まったので、ちょっとビックリしたかな? |
|
 |
 |
|
|
|
 |
感謝のたてとかわいいクマのぬいぐるみが贈られました。 |
 |
 |
|
1.jpg) |
1.jpg) |
1.jpg) |
1.jpg) |
1.jpg) |
 |
楽しい意名刺交換と記念品交換 |
交歓会の最後は、準備してきた名刺と記念品の交換です。 日本のスカウトは折り紙を用意。 一緒に折りかたを教えたりもしました。 シンガポールのリーダーからは、バッジやワッペンなどの記念品をたくさんもらい、日本のスカウトたちは、大喜びでした。
最後は、シンガポールのスカウトやリーダーたちの友情の人間アーチをくぐって帰途につきました。 スカウトたちは、ロビーのガラス越しに、いつまでもなごり惜しんでいました。
【後日談】 その後、シンガポールのスカウトとの交流を報告したカブが、参加できなかった
仲間に、交換した記念品を分けていたという報告がありました。 |
|
1.jpg) |
 |
 |
 |
|